採用情報

新卒採用
募集要項
募集職種
システムエンジニア
ITシステムの要件定義から設計・開発・導入までを行います。
仕事内容
当社は、お客様の課題解決のため、上流工程のコンサルティングから下流工程の運用・保守まで、幅広い領域のサービスを提供しています。そのため確かな技術力はもちろん、高いコミュニケーション能力が不可欠です。
まずは、システムエンジニアとしてプロジェクトに参加しさまざまな経験を積んでいただき、コンサルタントやITアーキテクト、プロジェクトマネージャ等、皆さんの能力が発揮できる職場/職種で活躍していただきます。
応募条件
2023年3月卒業見込の方
募集学科
全学部全学科
採用予定人数
30名程度
選考方法
面接、適性検査
提出書類
(1)学校指定の履歴書・自己紹介書
(2)別紙書類(内容は選考申込時にお知らせします)
(3)成績証明書
(4)卒業見込証明書または修了見込証明書
(5)健康診断書
※大学院の方は学部の「成績証明書」と「卒業証明書」を合わせてご提出ください。
本社所在地
東京都品川区大崎1-2-2
アートヴィレッジ大崎セントラルタワー
勤務地
東京・大阪・名古屋
就業時間
9:00~17:40(休憩 12:00~12:50)
休日休暇
完全週休2日制(土、日、祝日)
年末年始(12月30日~1月4日)、5月1日
年間休日123日(2021年度)
年次有給休暇(初年度15日)
プラチナホリデー(5日)
特別休暇(慶弔、配偶者出産、他)
産前産後休暇、出産特別休暇、子の看護休暇
介護休暇、ボランティア休暇、他
雇用形態
正社員(試用期間3ヶ月)
給与
2021年4月初任給実績
大学院卒:239,500円
大学卒:223,500円
高専・短大卒:196,500円
賞与/年2回(6月・12月)
昇給/年1回(4月)
諸手当
時間外・休日手当、通勤手当
福利厚生
各種社会保険 (雇用・労災・健康・介護・厚生年金)、退職金制度、財形貯蓄制度、会員制福利厚生サービス、社宅制度、総合福祉団体定期保険、報奨金制度、従業員持株会
教育体制
- 新入社員研修 (4~7月上旬)
ビジネスマナー、技術研修(IT基礎、Java基礎アプリ開発、他) - OJT (7月中旬~12月)
- その他研修
技術研修、レジリエンス、ビジネススキル、他
※提携研修機関のコースも自由に選択、受講が可能 - 自己啓発支援制度
- 資格取得奨励金制度
採用実績
北海道、東北、秋田、山形、茨城、筑波、群馬、埼玉、千葉、お茶の水女子、電気通信、富山、金沢、山梨、信州、静岡、豊橋技術科学、名古屋工業、岐阜、三重、京都、京都工芸繊維、大阪、神戸、奈良女子、和歌山、島根、岡山、広島、山口、徳島、愛媛、九州、九州工業、宮崎、佐賀、鹿児島、会津、東京都立大学、名古屋市立、京都府立、大阪府立、兵庫県立、山口県立、北九州市立、藤女子、東北学院、東京国際、獨協、文教、千葉工業、青山学院、亜細亜、大妻女子、北里、慶應義塾、恵泉女学園、工学院、駒澤、芝浦工業、上智、昭和女子、成蹊、中央、津田塾、帝京、東海、東京経済、東京工科、東京電機、東京都市、東京理科、東邦、東洋、日本、日本女子、法政、武蔵、明治、立教、早稲田、神奈川、愛知、愛知工業、椙山女学園、中京、名古屋商科、南山、名城、京都産業、京都女子、同志社、立命館、龍谷、四天王寺、大阪工業、大阪電気通信、関西、近畿、摂南、関西学院、九州産業、西南学院大学、福岡、他
【個人情報の取り扱いについて】
応募の秘密は厳守し、ご提出いただいた応募書類等の個人情報は、厳重に管理いたします。また、取得した個人情報は採用活動の目的以外には使用いたしません。
【採用に関するお問合せ先】
株式会社ワイ・ディ・シー 採用担当
〒183-8540 東京都府中市府中町1-9京王府中1丁目ビル
TEL:042(351)0322 E-Mail: rec_ydc@ydc.co.jp
※こちらは学生・学校関係者専用となります
※それ以外の方は各種お問い合わせフォームよりお願いいたします