求人内容
事業紹介
主に製造業のお客様から受託するITシステムの導入、またYDC製造業向けソリューション「YDC SONAR」の導入を行います。(要件定義・設計・実装・運用支援・保守と、導入システムの ライフサイクル全域にわたる活動。)
また、営業・コンサルティング部門と連携し、お客様の付加価値向上のためのITソリューション提案やプレゼンテーション、見積構成の作成などの営業支援活動も担います。
業務内容紹介
【概要】
①請負開発案件の導入にまつわる一連の活動
提案見積、要件定義、設計、ソフトウェア開発、ハードウェア選定・調達、現地導入作業等
②導入後システムに関する保守活動
問い合わせ・障害対応、システム定期診断、定期報告等
③請負開発案件のプロジェクトの中心メンバーとしての役割
ソフトウェア開発メンバー、プロジェクトのサブリーダ
④YDC製造業向けソリューションの営業支援活動
お客様の付加価値向上のための提案、プレゼンテーション、見積構成の作成
【具体的には】
製造業のお客様向けに生産性向上、製造品質向上を目的としたシステムの受託開発・導入を行います。
また、品質に関する課題を持つお客様向けに、自社製品である「YDC SONAR」を中心として「ビッグデータ」「IoT」「AI」といったキーワードにまつわるITソリューションの提供を行います。
入社後は、ご経験スキルに合わせた案件およびフェーズより参画していただきます。
当部門は、製造業のお客様と直接契約(一次請け)の案件が殆どであり、二次請け・三次請け案件はほぼありません。(お客様は概ね1000億/年 以上を売り上げる企業が多くを占めます。)
お客様が真に求めるニーズを引き出すところから始められるため、社会に対して真に貢献できるITシステムの構築を実現できます。
今回募集する当部門の所属社員数は40名。
他に協力会社様からご支援いただいているメンバー(弊社オフィス内常駐)が数名~10数名(案件量に応じて増減)。 キャリアパスとしても、マネージメント志向やスペシャリスト志向など、多様性のあるエンジニアがお互い切磋琢磨してレベル向上に努めています。
応募資格
必須(MUST)
- ・ソフトウェア開発経験3年以上(.NET、Java等)
・データベース(Oracle、SQL Server、PostgreSQL等)の知識、経験
歓迎(WANT)
- ・生産管理領域、品質管理領域等の業務知識
- ・プロジェクトリーダー経験
ソリューション紹介
製造現場のデータ活用を支える「YDC SONAR®」
待遇
- 就業場所
- 名古屋オフィス 愛知県名古屋市中村区太閤3-1-18名古屋KSビル12階
屋内の受動喫煙対策有(禁煙)
- 雇用形態
- 正社員
- 試用期間
- 3ヶ月(試用期間中の労働条件変更はありません)
- 就業時間
- 9:00~17:40専門業務型裁量労働制により、1日8時間35分働いたものとみなされます。
- 休憩時間
- 50分
- 休日・休暇
- 土日祝休み(年間休日126日)、年次有給休暇、年末年始休暇、プラチナホリデー(有給以外に5日付与)、慶弔休暇、育児休暇(取得率90%以上、復帰率100%)、介護休暇、ボランティア休職 等
- 時間外労働
- あり(月額16時間分はみなし労働手当として支給)※参考:平均残業時間17.1時間
- 賃金
- 年収400万~750万円 ※ご経験・能力を考慮の上、決定いたします。(賞与有り、交通費全額支給)
- 加入保険
- 健康保険(横河健康保険組合)、厚生年金保険、介護保険、雇用保険、労災保険
- 退職金制度
- あり(前払い退職金か確定拠出年金か選択)
- 福利厚生
-
【健康】
定期健康診断の際に35歳以上は1万円で人間ドックの受診が可能、看護士による健康相談(週1~2日程度)、医務室完備
【生活】
在宅勤務制度、短縮時間勤務制度、ベネフィット・ワン、フラワーギフト、総合福祉団体定期保険(会社加入の終身保険)、財形貯蓄制度
【自己啓発】
外部提携教育、社内外のセミナー受講、推奨資格取得の図書費補助、取得時は報奨金の支給
【社内環境】
社内カフェスペース、Phoneブース、集中スペース、社内SNS